和装
ようこそ。 2022年3月3日お雛祭りおめでとー 日付をブログに残しておきたかったの。 昨年はドラクエ10のぬいぐるみ雛壇作ったんだけど今年は作らなかったです。 一年もブログがやってることに驚きますraiinbow.hatenablog.com お雛様ぽいドレアも特にしてな…
ようこそ。 さくらレンズを使ってみました。さくらフレームは2つあります。さくらフレームがかわいいーっ にゃん にゃにゃん にぱっ もうひとつのフレームはさくらの花びらがひかえめに舞います。ときどき桜吹雪になります。 カミハで撮ったらすごく華やか…
ようこそ。 エル子の全髪型をやってみる!その3です。 今回はタイプ3の髪型です。 前回はタイプ2の髪型でした。raiinbow.hatenablog.com タイプ3は2人の有名なエル子さんが真っ先に浮かぶ髪型です。 ドラクエ10ショップの店員エル子のシロツメさんと、…
ようこそ。 今年の星明の宮を参拝したときの写真です。 今年は日の出が見られませんでした 行った時いつも暗くて吹雪いてたの。 名所は撮れました! 虹と黄金の鯉。 写真撮ってないけど願掛けのスポットもできてましたね。 迎春の間。 今年のふくびき夫婦の…
ようこそ。 やったー振り袖です。 今年の振り袖じゃないけど柄が好きなんです。 麗姫のエクステをつけたいから髪型をいろいろ変えてました。 ロングヘアは何でも似合うかな。 姫カットはとても似合います✨ 振り袖を着たらお正月がきたー。 うんうん☺️ 今年は…
むかしむかし 売られたエル子がいました。 一人暮らしの優しいおじいさんに引き取られたエル子 朝は陽が昇らぬうちにご飯の支度をはじめ新鮮なお魚を手に入れ、お味噌汁、ご飯をたき、 日中はチリひとつ残さず部屋の掃除をし夜はお酒のお供をしました。 一生…
天の川を渡りました。 今年もオリリンとヒコリンは二人の世界でしたね✨ カササギくんクール☺️ 短冊に願い事を書きましたか。 ゲームの中の願い事、リアルの願い事、と様々でしたね。 (のぞき見しました) ふう…お花高いわね。 自分は安いカラリンして売りまし…
今週のお題「雛祭り」 はてなブログのお題です。※雛祭り前に書いた記事です 雛祭りの思い出 「こんにちは。お雛様。一年ぶり」ひとつひとつ丁寧に包んだ人形を箱の中から出して家族で飾り付ける。一年に一回の楽しい行事。家には雛壇のお雛様がありました。…
振り袖のキュートです~✨ Twitterの写真プラスです。 撮影場所の雰囲気があってないけど… まとめて、撮ってるの! ブーツはいてます💦 ご訪問ありがとうございました✨ 人気ブログランキング
巫女服で……巫女服で…… の後にえっちなタイトルつけたかったのだけどダメーー恥ずかしい! 思い付かないし、できませんでした こちらのブログ様を読ませてもらってるのですが、 ブログはタイトルが全て - 紫陽花の咲く頃 ブログはタイトルがすべてというとて…
星明の宮のお参りの記録です。 一通り神社を回れたのでまとめました。新春イベントは10日まで開催です。 成人式もここでお祝いできますね。 入り口です。 鳥居が大きいです。 この時は霞みぎみでした。 このまま真っ直ぐ拝殿にすすむところを後ろに行きまし…
裏の前に表の星明の宮を…なのですが。 新春イベントの建物をヴィンテージで撮ったら 時代が巻き戻って妖しい町並みになりました。 肩 迎春の間 和装の時代の妖しいお店 普通の振り袖も撮ってます。 髪型を色々変えて楽しんでます。 ここは雲の上に建ってるよ…
明けましておめでとうごさいますー❗ うちのエル子にもお正月らしさが来ました 出遅れましたが、アストルティアの振り袖を着られました。星明の宮にもお参りに行きました。もうお正月は終わってますよー こんな感じで鮮度のないブログですがマイペースにやっ…
鬼滅の刃の影響で市松模様の着物をアストルティアでもよく見かけますね。 袖ぴょーん 今年の振り袖のデザインはどんなのでしょうか。 ご訪問ありがとうございました🌈 人気ブログランキング
秋の撮影スポット写真を撮りたくなる秋を感じる場所ってありますね。 私の行ける範囲の有名な場所を紹介します。 クエスト603「黄昏のデスマスター」 クエストNo.が間違ってましたので修正しました。 デスマスターのクエストです。黄昏の園 すすきに彼岸花 …
こんばんはー! 10月になりましたね。秋っぽい和風のレインドレスを作ってました。 秋っぽくない背景でパチリ💦 メインはやっぱりこっちですけどね🤭 秋でも冬でも水着・魔女ゴシえるこ! この猫ポーズ気に入ってます🐈️ 今日はこのへんでおやすみエル子です。 ご…